息子は本当に勉強が嫌いで塾のテストでは常に最低ライン(偏差値30前半)。
そんな状態をみかねた国語の個別指導の先生に後藤先生を紹介して頂きました。
体験授業の第一印象は親子共々
『怖そう、、、』
でした。でも、息子は
『頑張る!』
との事。
厳しい指導も沢山ありました。
でも、必ずその都度先生は最後には良い所を褒めて下さり、優しさが溢れていました。
息子が全く勉強しない時期に、先生に喝入れをして頂くこともありました。喝入れの直後のテストでは決まって良い成績を残してきました。が、
一定期間経つとまた元通り・・・(笑)
ただ、それを繰り返すうちに少しずつ成績も塾のクラスも上がりはじめました。
GWと夏には遠方まではるばる家庭訪問をして頂き、オンラインでは分かりにくい箇所(計算ミスの原因等)を指摘して下さいました。
勉強以外に、内面も強くなる指導も頂きました。
入試直前1月中旬になっても
『(第一志望校に)絶対行きたい!』
と言えない息子に呆れた先生が授業を途中で切り上げられたこともあります。
ただその結果、息子には
絶対!何が何でも合格する!
の気持ちがやっと芽生え、晴れて第一志望校に合格する事が出来ました。
受験後にはノーサイドオフ会、ただひたすら遊ぶ会を開催して下さいました。飲食代や遊び代まで全て先生持ち❤️
日頃、画面越しにお会いしていたお友達と実際に会うと小6生は直ぐに打ち解けるそうです。
楽しそうなお写真や止まらないお土産話付きです!
『勉強しない息子vs怒る母』が頻繁に起こる我が家でしたから、私自身もメンタル面で先生には助けて頂きました。
『受験生は街中のヤ×ザと同じだから、何を言っても無視しても、どうせ因縁をつけられます。だからそんな時は僕に言ってください!』
数えきれないほど救われました。
受験が終わった今、、、息子に本音を聞くと
『後藤先生がいなかったら受験は絶対無理だった。でも・・・怖かった(笑)。
でも・・・1番信頼出来る先生!』
だそうです。
受験体験記~3 2025年卒 男子 Cくんのお母さま